ゴルフボールの種類は?
ゴルフボールにはさまざまな種類があり、それぞれに異なる特徴や用途があります。自分のプレースタイルやスキルレベルにぴったりのボールを選べば、スコアアップが期待できるだけでなく、プレーそのものがより快適になるでしょう。ここでは、主な4種類のゴルフボールについて解説します。
ディスタンス系ゴルフボール

ディスタンス系ボールは、飛距離を重視するプレーヤーに最適なモデルです。厚いカバーと大きなコア構造が特徴で、スピンを抑えながら直進性の高いショットを可能にします。さらに、力強い弾道を描けるため、風の影響を受けにくいのもポイントです。初心者から中級者まで幅広い層に支持されており、特にドライバーショットではその性能が際立ちます。広いフェアウェイでの使用にも適しているので、安定感のある飛距離を求めるゴルファーにおすすめのボールといえるでしょう。
スピン系ゴルフボール

スピン系ボールは、上級者向けに設計された高性能モデルです。薄いカバー素材と多層構造が組み合わさることで、グリーン周りでのスピンコントロール性能が際立ちます。打感が柔らかく、繊細なショットを得意とするプレーヤーにぴったり。特にアイアンショットやアプローチショットで力を発揮し、グリーン上でしっかりとボールを止めたい場面でも大きな効果を発揮します。ピンをまっすぐに狙いたいときなど、アプローチでの繊細なコントロールショットにおいて、その実力を存分に活かせるでしょう。
第3系ゴルフボール

第3のボールは、ディスタンス系とスピン系の中間的な性能を持つモデルです。低圧縮設計により、ヘッドスピードが速くないプレーヤーでも使いやすい特徴があります。飛距離とコントロールのバランスが良く、初級者から中級者まで幅広く使える万能型ボールとして人気です。加えて、やわらかい打感と耐久性の高さも魅力的で、コストパフォーマンスを重視するプレーヤーにもおすすめです。
レディース ゴルフボール

レディース用ゴルフボールは、ヘッドスピードが遅くても高弾道と飛距離アップを実現できるよう設計されたモデルです。軽い打感と視認性の高いカラーバリエーションが特徴で、女性プレーヤーや初心者に最適。特に2ピース構造が多く、耐久性にも優れています。さらに、デザイン性にも優れたモデルが多く、ファッション性を楽しみながらゴルフをプレーしたい方にもぴったりです。
ゴルフボールのピースについて
ゴルフボールの性能を語るうえで欠かせない要素が「ピース」です。ピースとはボールを構成する層のことを指し、その数が増えるほど、ボールの機能性やコントロール性能が高まります。一方で、製造コストの影響もあり、価格が上がる傾向があります。そのため、自分のゴルフレベルやプレースタイルに応じて適切なピース数を選ぶことが重要です。ここでは、代表的な2ピース構造と3ピース構造の特徴を詳しくご紹介します。
ツーピース構造

ツーピースボールは、そのシンプルな構造から、初心者や飛距離を重視するプレーヤーに特におすすめです。コアが大きく設計されているため、インパクト時に力を効率よく伝えられ、遠くまでまっすぐ飛ばせます。さらに、カバーが厚いため耐久性が高く、スピンがかかりにくい特性を持っています。このため、サイドスピンによる曲がりが抑えられ、安定したショットを打ちやすいのがメリットです。
また、ツーピースボールは価格が手頃で、耐久性にも優れているうえ、公式の試合でも使用されるボールです。本番を意識しながら練習したい場合は、日々の練習にツーピースボールを使用するとボールの特徴がつかみやすくなるので、本番に活かされるでしょう。
スリーピース構造

スリーピースボールは、コアとカバーの間に中間層(インターレイヤー)が加えられた構造です。この追加された層により、スピン性能とコントロール性能が格段に向上しています。特にアイアンショットやアプローチショットでのスピンコントロールが求められる場面で力を発揮し、上級者を中心に高い支持を得ています。
さらに、スリーピースボールの多くにはウレタン素材のカバーが採用されており、柔らかい打感と高いスピン性能を両立。この特性により、グリーン周りでの止まりやすさが向上し、繊細なショットを必要とする状況でも優れたパフォーマンスを発揮します。
一方で、スリーピースボールは製造が複雑であるため価格が高めとなること、また耐久性ではツーピースに劣る場合があることから、精度を追求するプレーヤーに向いていると言えるでしょう。
ゴルフボールの選び方
ゴルフボールを選ぶ際には、プレーヤーのスキルや目的に応じた選択が重要です。一見どれも同じように見えるゴルフボールですが、実は性能に大きな違いがあることを知っておきましょう。その違いを理解し、自分に合ったボールを選ぶことで、スコアアップや快適なプレーが期待できます。ここでは、選び方のポイントを4つに分けて詳しく解説します。
性能で選ぶ(飛距離かスピンか)

最初に考えるべきことは、自分がゴルフボールに何を求めているかを明確にすることです。飛距離を伸ばしたい場合は、ディスタンス系のボールが適しています。ディスタンス系は、厚いカバーと大きなコア構造が特徴で、スピン量を抑えつつ、直進性の高い弾道を描く設計になっています。特にドライバーショットでその性能が際立ち、初心者や飛距離を重視するプレーヤーにぴったりです。
一方、グリーン周りでの繊細なコントロールを求めるなら、スピン系ボールが最適です。このタイプは、薄いカバーと多層構造により、グリーン上でのスピン性能を強化しています。特にアプローチショットや緻密なコントロールが必要なコースでは、その性能が発揮されます。スピン系ボールは上級者向けのイメージがありますが、近年では中級者にも使いやすいモデルが増えており、幅広いプレーヤーに支持されています。
プレースタイルや得意なショットを振り返り、ボールに何を求めるのかを明確にすることが、最適なボールを選ぶ第一歩です。
ヘッドスピードに合ったボールを選ぶ

次に重要なのが、自分のヘッドスピードに合ったボールを選ぶことです。ゴルフボールの性能は、ヘッドスピードに大きく依存します。ヘッドスピードが速いプレーヤーには、硬めのコアを持つボールが適しており、スピードが遅めのプレーヤーには、柔らかい打感のボールが向いています。
ヘッドスピードが速いプレーヤーは、インパクト時のエネルギーが大きいため、硬いコアを圧縮できる設計のボールを選ぶと、ボール初速が高まり、最大限の飛距離を引き出せます。一方、ヘッドスピードが遅い場合は、柔らかいコアを採用したボールの方が、エネルギー効率が良く、無理なく飛距離を稼ぐことができます。自分のヘッドスピードを測定し、それに合ったボールを選ぶことで、より一貫性のあるショットが打てるようになるでしょう。
価格とコストパフォーマンスを考慮

ゴルフボールは消耗品であり、価格も選び方の重要なポイントの一つです。プロ仕様の高性能ボールは価格が高くなる傾向がありますが、必ずしも全てのプレーヤーに必要なわけではありません。予算やプレー頻度に応じて、適切な価格帯のボールを選ぶことが大切です。
初心者やアマチュアには、ツーピース構造の手頃な価格のボールがおすすめです。耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れていながら、公式の試合でも使用されているため、本番に近い状態で練習したい人にとっても使いやすいです。一方、スコアメイクを重視する上級者には、多層構造の高性能モデルが適しています。これらは、スピン性能や飛距離性能を最大化し、競技志向のプレーヤーにとって理想的な選択肢となります。
購入時には、まとめ買いやセール情報を活用することで、コストを抑える工夫をするのも良いでしょう。価格帯をしっかり把握し、無理のない範囲で選ぶことが、長くゴルフを楽しむ秘訣です。
カラーで視認性と楽しさをプラス

ゴルフボールのカラーは、プレー中に視認性を少し向上させる程度の要素ですが、選び方次第でプレーをより楽しくすることができます。例えば、秋冬の落ち葉が多いシーズンや曇り空の下では、黄色やオレンジなどの鮮やかなカラーボールが見つけやすく、ストレス軽減につながる場合もあります。また、複数人でのプレー時には、デザイン性のあるカラーボールを使うことで他のプレーヤーのボールと区別しやすくなるというメリットもあります。
さらに、気に入ったカラーやデザインのボールを選ぶことで、自分の気持ちを高める効果も期待できます。お気に入りのボールを使うことで、プレーへのモチベーションが上がり、より楽しく集中してラウンドに臨めるかもしれません。カラー選びはあくまで補助的な要素ですが、こうした小さな工夫がゴルフをさらに楽しむきっかけになるでしょう。
ゴルフボールのおすすめメーカー
ゴルフボールを選ぶ際、メーカーの特性を理解することは非常に重要です。それぞれのブランドが持つ技術や特徴を把握することで、自分に最適なボールを見つけやすくなります。ここでは、国内外で高い評価を受けるおすすめのゴルフボールメーカーを3社ご紹介します。
タイトリスト

タイトリストは、世界中のプロゴルファーから高い支持を受けるブランドです。特に「Pro V1」シリーズは、飛距離性能とスピン性能のバランスが取れたモデルとして、初心者からプロまで幅広いプレーヤーに選ばれています。
このシリーズは、柔らかい打感と優れたスピン性能を持ちつつ、風の影響を受けにくい安定した弾道を実現できるのが特徴です。また、ウレタンカバーと最新のコア技術を採用しており、ロングゲームでの飛距離向上とショートゲームでのコントロール性能を両立しています。その信頼性と多様な選択肢が、タイトリストをゴルフボール市場のトップブランドに押し上げています。
ブリヂストン

ブリヂストンは、日本を代表するゴルフボールメーカーであり、高い技術力と幅広いラインアップを誇ります。特に「TOUR B」シリーズは、上級者やアスリートゴルファーに向けたモデルで、高いスピン性能とコントロール性能を備えています。独自の「REACTIVカバー技術」により、ドライバーショットでは初速が向上し、アプローチではスピン性能を発揮します。
初心者向けには「SUPER STRAIGHT(スーパーストレート)」が人気です。「SUPER STRAIGHT」は、まっすぐ飛ばしてスコアアップを狙いたい、または、スライスに悩んでいるゴルファーのニーズに基づき、ミスに強く直進性に特化したゴルフボールです。さらに「TOUR B JGR」シリーズは、飛距離性能と打感のバランスを重視したモデルとして、アマチュアゴルファーに支持されています。
スリクソン(ダンロップ)

スリクソンは、松山英樹選手の使用で知られるブランドで、その技術力と信頼性が高く評価されています。「Z-STAR」シリーズは、スリクソンを代表する高性能モデルで、スピン性能と飛距離性能を両立。このシリーズには、「Spin Skin+コーティング」と「FastLayer DGコア」が採用され、グリーン周りでのスピン性能とミドルアイアンやドライバーでの安定した飛距離を提供します。
また、スリクソンはコストパフォーマンスにも優れており、「AD333」「AD SPEED」シリーズは、初心者から中級者までに人気です。このモデルは、飛距離・スピン・ソフトな打感のバランスが良く、幅広いゴルファーに対応しています。スリクソンの豊富なラインアップは、あらゆるプレーヤーに適した選択肢を提供しています。
ゴルフボール 人気ランキング
- 1位:スリクソン Z-STAR ダイヤモンド ボール ホワイト 1ダース
- 2位:ERC SOFT トリプル・トラック ボール ホワイト 1ダース
- 3位:スリクソン Z-STAR ボール プレミアムパッションイエロー 1ダース
- 4位:CHROME SOFT ボール ホワイト 1ダース
- 5位:TOUR SOFT AIM ボール ホワイト 1ダース 2025
- 6位:VG3 ボール マットグリーン 1ダース T3427S
- 7位:AVX AIM ボール ホワイト 1ダース 2025
- 8位:TRI-STAR ボール ロイヤルグリーン 1ダース 2024
- 9位:ウォーバード ディスタンスボール イエロー 1ダース 2025
- 10位:TRUFEEL ボール ホワイト 1ダース 2024
1位スリクソン(SRIXON)
スリクソン Z-STAR ダイヤモンド ボール ホワイト 1ダース

二木ゴルフ特別価格:4620円
優れたトータルパフォーマンスが更に進化 ! Z-STARシリーズ最大のアイアンスピン性能を実現したモデル。さらなる進化のポイントは新開発コア。コアの硬度分布を二段階に最適化した「ファストレイヤー D.G.」コア搭載。スムーズな変形により心地よいフィーリングと効率的なエネルギー伝達を実現する革新のコアテクノロジー。■アイアンスピン性能と進化したアプローチスピン性能。『硬度分布を最適化した「ファストレイヤー D.G.」コア搭載』●従来モデルより飛んで止まる。『配合を一新した高摩擦「Spin Skin+」コーティング搭載』●アプローチスピン量アップ ! インパクト時のボールの滑りを抑制し、フェースに食いつくような打感を実現。※ボールナンバーは、メーカー任意でセットしている為お選び頂けません。
基本仕様
タイプ | スピン系 |
---|---|
適応ヘッドスピード | 約36m/s~ |
内容 | ボールNo.:1、2、3、4、5、6、7、8 |
注意事項 | ※ボールナンバーは、メーカー任意でセットしている為お選び頂けません。 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
2位キャロウェイ(Callaway)
ERC SOFT トリプル・トラック ボール ホワイト 1ダース

二木ゴルフ特別価格:4400円
ソフトな打球感で驚きの飛び、人気の飛距離性能が、さらに進化。■「E・R・C SOFTボール」が、さらに総合力の高いボールへと刷新されました。中心にはCHEROME SOFTシリーズにも使用されているハイパーエラスティック・ソフトファスト・コアを搭載。とてもソフトでありながら反発力も非常に大きく、飛距離性能が大幅に高まりました。また、前回初めて投入された、ロングゲーム、ショートゲームの両面で効果を発揮するハイブリッドカバーはそのまま踏襲しつつ、その上には新開発のグリップ・ウレタンコーティングシステムを採用。カバーとコーティングの組み合わせによって、グリーン周りからのアプローチでフェースにボールがしっかりと乗り、大きなスピン量でボールをピタリと止めてくれます。アライメントには、すでにその効果が充分に実証されているトリプル・トラックテクノロジーを搭載し、グリーン上でのパフォーマンスアップに貢献。【Features&Benefits】■CHROME SOFTシリーズでも採用の最新コアを導入。新しいE・R・C SOFTボールでは、最新のCHROME SOFTシリーズでも採用されているハイパーエラスティック・ソフトファスト・コアが搭載されました。このコアは非常に柔らかいにもかかわらず反発性能も高く、かつ、どの番手で打っても同じフィーリングが得られるようになっています。あらゆるショットで爽快な打球感を手に伝えながら、高いボールスピードと低スピンで驚きの飛距離を生み出してくれます。■飛びとスピンを両立させるハイスピード・マントル。また、コアの外側には前作同様、ハイスピード・マントルが採用されています。このハイスピード・マントルがコア、カバーと連動することで、両者の性能を充分に引き出し、飛距離とグリーン周りでのスピンを両立させています。■新開発コーティングでアプローチのスピン量が増加。今回さらなる進化を達成している要因の1つとなっているのが、このカバーの上に搭載された、新開発のグリップ・ウレタンコーティングシステムです。このコーティングを施すことにより、アプローチショットでのスピン量が増加。グリーン周りにおけるパフォーマンスが格段にアップしました。さらに前作で初採用されたハイブリッドカバーが高硬度のアイオノマーと低硬度のアイオノマーにパラロイド?という耐衝撃強化剤を配合したもので、弾力性がありながら、柔軟性、耐久性も高いカバーとなっており、ロングゲームでは前作以上の低スピン、高初速、高打ち出しを可能にしながら、ショートゲームにおいても高いスピン性能と心地良いフィーリングを実現しています。■パッティングのレベルを引き上げるトリプル・トラック テクノロジー。ボールのアライメントには引きつづき、「トリプル・トラック テクノロジー」を採用しています。中央にある太めの赤い線と、2本の青い線にプラス先端を矢印のようなデザインにすることで、ターゲットに対して、より正確にボールをセットしやすくなります。さらにパターで安定したストロークを実現したりすることが可能となり、パッティングのクオリティー向上につながります。
基本仕様
タイプ | ディスタンス系 |
---|---|
内容 | ボールNo.:1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
3位スリクソン(SRIXON)
スリクソン Z-STAR ボール プレミアムパッションイエロー 1ダース

二木ゴルフ特別価格:4620円
優れたトータルパフォーマンスが更に進化 ! 非常にソフトなフィーリングとアプローチスピン性能を重視したモデル。さらなる進化のポイントは新開発コア。コアの硬度分布を二段階に最適化した「ファストレイヤー D.G.」コア。スムーズな変形により心地よいフィーリングと効率的なエネルギー伝達を実現する革新のコアテクノロジー。■アプローチスピン性能と進化した飛距離性能。『硬度分布を最適化した「ファストレイヤー D.G.」コア搭載』●従来モデルより飛んで止まる。『配合を一新した高摩擦「Spin Skin+」コーティング搭載』●アプローチスピン量アップ ! インパクト時のボールの滑りを抑制し、フェースに食いつくような打感を実現。※ボールナンバーは、メーカー任意でセットしている為お選び頂けません。
基本仕様
タイプ | スピン系 |
---|---|
適応ヘッドスピード | 約35m/s~ |
内容 | ボールNo.:1、2、3、4、5、6、7、8 |
注意事項 | ※ボールナンバーは、メーカー任意でセットしている為お選び頂けません。 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース プレミアムパッションイエロー | プレミアムパッションイエロー | 1ダース |
4位キャロウェイ(Callaway)
CHROME SOFT ボール ホワイト 1ダース

二木ゴルフ特別価格:4840円
驚きのソフトフィールで、飛距離アップと最適スピンへ導く。■コアの位置を確認できる3D X線技術を新たに導入。新しいCHROME SOFTシリーズを開発するにあたり、キャロウェイがいちばんに取り組んだのが、ボール内の状態を視認することのできる3D X線技術です。この技術を使って、設計値通りに生産できているかどうかの確認が可能となり、すべてのゴルファーに精度の高いボールを提供できるようになりました。■ルールぎりぎりの高精度、高品質なボール生産も可能に。このたびキャロウェイは、3D X線技術だけでなく、約55億円の投資をし、ボール製造の生産設備、工程を見直しました。ボールには対称性や大きさ、重量、飛びの性能に関してルールが定められていますが、新たな設備の導入による製作精度が向上し、生産誤差も減少したことにより、従来以上にこのルール上限に近いボールを生産することができるようになりました。もちろん、新しいCHROME SOFTシリーズのボールは、これらの新たな設備によってつくられています。■3ピース構造を採用して、ボール初速を向上。今回のCHROME SOFTボールでは、ボール初速を出しやすい傾向にあるシングルコアを採用し、3ピース構造としました。名前のとおりのソフトさのおかげで、ロングショット時にサイドスピン、バックスピンも入りにくいため、さらに大きな飛びを実現することが可能となっています。また、各部の素材の配合をブラッシュアップしたことで、グリーン周りのスピン性能もアップしました。■ヘックス・エアロネットワーク パターンにTour Aeroテクノロジーを導入。ボール表面には、キャロウェイ独自のヘックス・エアロネットワーク パターンが搭載されていますが、今回はそこにTour Aeroテクノロジーを導入しています。従来よりも、パターンを構成している一つひとつの六角形の深さ等を改良することで、空力性能がさらに進化。より強い弾道を実現し、キャリーの増加に貢献しています。
基本仕様
タイプ | 全領域 |
---|---|
内容 | ボールNo.:1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
5位タイトリスト(Titleist)
TOUR SOFT AIM ボール ホワイト 1ダース 2025

二木ゴルフ特別価格:4400円
タイトリスト ツアーソフトは、非常にソフトな打感と優れたパフォーマンスを求めるゴルファーのためのゴルフボールです。大型の高速コアを採用し、ドライバーショットで進化した飛距離性能と、非常にソフトな打感をもたらします。効率的なエアロダイナミクスデザインと新開発の薄型カバーにより、安定した弾道とショートゲームでの優れたスピンコントロール性能を実現。さらに、より狙いやすく、正確な方向へと導く「360°アライメント・マーキング」を採用し、あなたのプレー向上に貢献します。「特長」■ティショットでさらなる飛距離。■最適化された弾道。■非常にソフトな打感。■グリーン周りでスピンコントロール性能が向上。■より狙いやすく、より正確な方向へと導く、360°アライメント・マーキング採用。
基本仕様
適応ヘッドスピード | 全領域 |
---|---|
内容 | ボールNo:1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
6位タイトリスト(Titleist)
VG3 ボール マットグリーン 1ダース T3427S

二木ゴルフ特別価格:4950円
『TITLEIST VG3』驚異的な飛距離と非常にソフトな打感。■ドライバー、アイアンショットで飛距離性能が向上。新開発の高速デュアルコアによりボール初速が向上し、余分なバックスピン量を低減。反発力の高いハイスピードカバーとの相乗効果で、さらに速いボール初速を実現し、ドライバーとアイアンで驚異的な飛距離性能を発揮します。■非常にソフトな打感と安定した弾道。新開発コアが、すべてのショットで非常にソフトな打感をゴルファーにもたらします。また、312ディンプルデザインにより、飛距離を最大限に引き出す強く安定した弾道を実現します。■豊富なカラーバリエーション。レインボーパール、イエローパールに加え、コース上で映え弾道が見やすいマットグリーンの3色をラインアップしています。ご自身の嗜好やニーズに合わせてお選びください。■NEW アライメントサイドスタンプ。好評のアライメント機能がさらに進化。ターゲットに対して、方向を合わせやすいデザインです。
基本仕様
タイプ | ディスタンス系 |
---|---|
適応ヘッドスピード | 全領域 |
内容 | ボールNo.:11、33、55、77 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース マットグリーン | マットグリーン | 1ダース |
7位タイトリスト(Titleist)
AVX AIM ボール ホワイト 1ダース 2025

二木ゴルフ特別価格:6930円
優れたトータルパフォーマンスを備えながら、低スピン、低弾道、大きな飛び、そして極めてソフトな打感を求めるゴルファーのために開発されたAVX。その性能はそのままに、より狙いやすく、より正確な方向へと導くために、「360°アライメント・マーキング」を採用したゴルフボールがAVX エイム360°です。すべてのショットで進化した飛距離性能とグリーン周りで向上したスピンコントロール性能を発揮し、ゴルファーのスコアアップに貢献します。「特長」■すべてのショットで進化した飛距離性能。■グリーン周りでのスピンコントロール性能が向上よりソフトな打感。■ロングゲームでのスピン量が低減。■より狙いやすく、より正確な方向へと導く、360°アライメント・マーキング採用。
基本仕様
タイプ | ディスタンス系 |
---|---|
内容 | ボールNo.:1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
8位スリクソン(SRIXON)
TRI-STAR ボール ロイヤルグリーン 1ダース 2024

二木ゴルフ特別価格:3960円
自分超えにトライするあなたに「TRI-STAR」。【こんなゴルファーにおすすめ】■スコア90の壁を破りたい、上昇志向の強いすべてのゴルファー。■さらなるスコアメイクに向けて飛距離は重視するも、ショートゲームではスピンもかけたいゴルファー。【進化のポイント】■ZSTARシリーズ(23年発売)搭載の「コア」テクノロジー「ファストレイヤー D.G.コア」をTRI-STAR専用に開発 したことにより、飛距離を維持しつつ、打感のソフト化とスピン性能が向上。■狙いやすく、セットしやすい ! さらに進化した「ナビゲートライン」。センターラインを長くした新しいデザインを採用することで、ボールをセットする際にターゲットを狙いやすくしています。よりシンプルなデザインにすることで、パッティング時にフェースをスクエアに構えやすくなりました。
基本仕様
適応ヘッドスピード | 35m/s~48m/s |
---|---|
内容 | ボールNo.1、2、3、5 |
構造・規格 | スリーピース |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ロイヤルグリーン | ロイヤルグリーン | 1ダース |
9位キャロウェイ(Callaway)
ウォーバード ディスタンスボール イエロー 1ダース 2025

二木ゴルフ特別価格:2640円
キャロウェイでもっともお求めやすい価格のディスタンス系2ピース、ウォーバードボールが、ウォーバードディスタンスプラスボールへとリニューアルされました。もちろん、変わったのは名前だけではありません。優れた反発性を持つ高エネルギーコアと、アプローチでの止まりやすさを持ち合わせたトライ・ブレンド・アイオノマーという構造自体は前作と同様ですが、使用する素材をより品質の高いものにアップグレード。高い飛距離性能は保持しながら、前作までの硬めのフィーリングのものから、より心地良い打感をもたらす製品へと進化しました。カラーは、ホワイトとイエローの2種類をラインアップ。どちらにも、グリーン上で役立つ、両サイドが矢印状になった太めのラインカバーが描かれています。
基本仕様
タイプ | ディスタンス系 |
---|---|
内容 | ボールNo.:1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース イエロー | イエロー | 1ダース |
10位タイトリスト(Titleist)
TRUFEEL ボール ホワイト 1ダース 2024

二木ゴルフ特別価格:2860円
極めてソフトな打感で飛ばす「NEW TRUFEEL」。NEW タイトリスト トゥルーフィールは、卓越した飛距離性能とグリーン周りでのスピン性能の向上を求め開発されました。新しいトゥルータッチコアが、卓越した飛距離性能と極めてソフトな打感をもたらします。また、よりソフトに進化した3.0トゥルーフレックスカバーにより、グリーン周りでのスピン性能向上による優れたショートゲームコントロールと耐久性を実現します。タイトリスト ゴルフボールの信頼のパフォーマンスを求めるゴルファーへ。NEW タイトリスト トゥルーフィールを是非お試しください。【性能特性】・極めてソフトな打感。・進化した飛距離性能。・優れたグリーンサイドコントロール。【WHAT YOU NEED TO KNOW】■極めてソフトな打感。新しいトゥルータッチコアと、よりソフトになった3.0トゥルーフレックスカバーが、タイトリストゴルフボールの中で最もソフトな打感を実現しています。■低めの弾道で卓越した飛距離性能。独自の376ディンプルデザインによって、低めの弾道による卓越した飛距離性能を発揮します。■グリーン周りでのスピン性能が向上。よりソフトになった3.0トゥルーフレックスカバーによって、グリーン周りでのスピン性能向上による優れたショートゲームコントロールを発揮します。■信頼される品質と均一性。NEW トゥルーフィールは、信頼の性能、精密な製造工程、そして比類ない品質というタイトリスト ゴルフボールに期待されるすべてを備えています。
基本仕様
適応ヘッドスピード | 全領域 |
---|---|
内容 | ボールNo. 1、2、3、4 |
取扱い一覧
カラー | 内容 | |
---|---|---|
1ダース ホワイト | ホワイト | 1ダース |
まとめ
ゴルフボールは、プレーの質や楽しさを左右する重要なアイテムです。自分のスキルや目的に合ったボールを選ぶことは、スコアアップへの第一歩となります。本記事では、ゴルフボールの種類や構造、選び方、さらにおすすめメーカーをご紹介しました。これらを参考に、ぜひ自分にぴったりのボールを見つけてください。
気に入ったボールと一緒にラウンドを楽しむことで、ゴルフそのものの魅力がさらに深まります。お気に入りのボールが見つかれば、気分も高まり、集中力やモチベーションアップにもつながるかもしれません。
ゴルフは道具との相性がスコアだけでなく楽しさを大きく変えるスポーツです。理想の1球を見つけることで、これまで以上に充実したゴルフライフをお楽しみください。