「飛びの3大要素」と言われているボールスピード、打ち出し角度、スピン量を実測値で計測。モバイルやPCと連動し、弾道をデータ化します。客観的にあなたのゴルフレベルを測定することができます。
・トータル飛距離
・キャリー飛距離
・ボールスピード
・ヘッドスピード(クラブスピード)
・打出角度(ランチアングル)
・打出方向(サイドアングル)
・バックスピン
・サイドスピン
・スピン軸(スピンアクシス)
・最高到達地点
・中心ブレ(オフライン)
さらに上からと横から弾道軌跡をデータ表示
付属のアプリ【SkyTrak Asia】を使って、迫力あるバーチャル画像で楽しめます!まるで実際にゴルフコースで練習しているような開放感が味わえます。
さらに仲間と楽しく、そして一人でも飽きずに練習できるようにチャレンジモードも搭載!10Y〜300Yまで設定可能な「ニアピン」、的の大きさを選べる「ターゲット」、競技のように横幅が選択可能な「ドラコン」と3種類のゲームでスキルアップを応援します!
他社製品との比較
ゴルフ弾道測定機には何種類かありますが、一体何が違うのか?
このような質問がよくありますが、メーカーや価格はもちろん、一番の違いは測定方法です。現在使用されている弾道測定機において大きく2種類分かれています。ボールを追尾するドップラー方式とボールを映像で分析するカメラ方式です。
使用環境、データ取得方式においてそれぞれ特徴があり、使用時の環境によって正確さも変化する場合があります。
では、なぜSkyTrakなのか・・・?
カメラ型センサーを採用しているため、屋内・屋外問わずに使用者が同じ条件下で測定可能
トラックマンなどに代表されるドップラーセンサー型測定機は、屋外においてその測定日の状況下での測定に向いているのに対し、【SkyTrak】が採用しているカメラ型センサーは屋内外を問わず、使用者が同じ条件下で測定することが可能です。
弾道測定機によっては、クラブ番手に合わせて測定位置を変える必要があったり、設置が面倒であったりしますが、【SkyTrak】は価格面・軽量化の面・設置面(利用開始まで20秒以下)・バッテリー内蔵による携帯性といった様々なメリットに加え、カメラシステムの採用など、その他様々な観点から見ても画期的な製品です。
また、(公社)日本プロゴルフ協会PGA推薦品でもあり、日本ゴルフ業界全体の活性化をコンセプトに、「いつでも、どこでも、誰にでも」ご利用いただけるよう、他社製品と比較しても類を見ない価格帯でご提供いたしております。
ご紹介するSkyTrakはモバイル機器にWi-Fiで接続し、
あなたのスイングや弾道をデータ化する製品です。
※タブレットは別売りです。
※設定や使用方法については、HPや説明書をご確認ください。
SkyTrakをご利用頂くことができる環境は上記のiOS搭載機器が標準環境となっております。上記のiOS搭載機器においても、ごく稀に機器の個体差及びご使用環境等によりご利用できない場合がございます。
お客様所有のパソコンやタブレットの環境により不具合が発生した場合は無償サポートの対象外となりますことをご了承の上、ご利用ください。