アイアンセットを最新モデルに買い換え、いよいよコースデビュー・・・。と、その前に! ウェッジのセッティングは大丈夫ですか?最近のアイアンは飛び重視でロフトがどんどんストロング化(数値が小さい)しています。「ウェッジはいつも使い慣れているほうが良い」と言うのも一理ありますが、気が付いたらPWとマイウェッジのロフト角の間隔が開きすぎていて距離感が合わせにくくなった・・・。なんてこともあり得ます。 コースへ行く前にウェッジのロフト角をチェックしてみましょう!
窮地を窮地にしない! バンカーやロブショット用に役立つ1本をプラス!
キャスコ ドルフィン DW-120G
ロフト角:44°、48°、50°、52°、54°、56°、58°、60°、64°
フォーティーン DJ-4
ロフト角:41°、44°、47°、50°、52°、54°、56°、58°、60°
クーリーブランド CFX
ロフト角:46°、48°、50°、52°、54°、56°、58°
キャロウェイ JAWS
ロフト角:46°、48°、50°、52°、54°、56°、58°、60°
タイトリスト VOKEY SM8
ロフト角:46°、48°、50°、52°、54°、56°、58°、60°、62°
※ロフト角毎の在庫状況は店舗によって異なります。在庫の確認は各店舗へお問い合わせください。
大雪の影響により、一部地域での遅延が発生しております。また、降雪の状況に応じて集荷・配送を見合わせる可能性がございます。 最新の状況につきましてはヤマト運輸ホームページをご確認ください。
弊社(株式会社二木ゴルフ)のサイト(二木ゴルフオンライン)を騙る「サイト」の存在が確認されております。 サイト内に弊社の名前が記載されていたり、弊社ロゴを模したものを使用したりしていますが、弊社とは一切関係がございません。 十分ご注意ください。